『コミューンときわ』合同説明会開催&次回予告!
- Natsumi Sakata
- 2019年6月3日
- 読了時間: 2分
みなさん、こんにちは!
6月2日(日)『コミューンときわ』の合同説明会が行われました。たくさんの方にお越し頂きましてありがとうございました! 今日はその説明会の様子をご紹介します!
※『コミューンときわ』って?過去のブログ一覧はこちら。

まずコミューンときわの大家さんから、「心豊かな暮らしを育みたい」という熱い想いを語って頂きました!北浦和の文化や歴史、住みやすさを語り出すと思わず熱弁になる、大家さんの人柄、素敵でした。
北浦和はおしゃれなカフェや緑豊かな公園もありつつ、ディープな飲み屋さんもあり、なんだか興味深い街だなと関心されてました!
次に まめくらし が人と人の関係性を育む仕掛けと、実際運営している『高円寺アパートメント』の住人が主体となるイベントやマルシェの紹介で、コミュニティーマンションでの新しい住まい方(生き方)について、みなさま関心されておりました。 コミューンときわのシンボル的な存在になる『中庭』も住人と地域を繋ぐ場として運営して行きます!(何が行われるか楽しみ!!)

そして今回、限定10組ができる、暮らしをもっと豊かに、私らしい暮らしをインテリアから叶える『カスタムメイド』を夏水組が監修し、説明会では、みなさんで実践しみました!
ご紹介!『カスタムメイドとは?』

まず、お部屋のタイプを選んで頂き、4つのテイストからお好きなテイストを選びます! ①アーバンヴィンテージ ②イノセントグリーン ③エリソンナチュラル ④カジュアル

次に 『間仕切り』を暮らし方に合わせて選ぶことができます!リビングを広くしたり、居室を分割したり、いくつかのパターンを用意してます!
さらに、選んだテイストにあった『クロス』や『クッションフロア』なども選ぶことができます!DIY賃貸としても運用して行きますので、竣工後にお好きな仕上げをすることができます!

実際、壁紙や床材を手にとって、服や家具を選ぶように、『この色素敵ー』『この色に塗りたい!』という声で会場が賑わいました!竣工前から暮らし方を想像することができる賃貸住宅!当日はコーディネーターがおりますので、実際に希望のテイストでコーディネートしてみましょう!!
そんな魅力たっぷりなコミューンときわの説明会は下記日程が追加されました!
6月29日(土)10:00~11:307月30日(火)17:00~18:30
7/30の説明会後には、北浦和のディープナイトツアーも開催予定です!
ご興味のある方は、ぜひお越しください!
お申し込みはコミューンときわHPお問い合わせよりご連絡ください。