top of page

年末のご挨拶

  • 執筆者の写真: Natsumi Sakata
    Natsumi Sakata
  • 2017年12月29日
  • 読了時間: 3分

年末のご挨拶

2017年も残すところあと僅かとなりました。 皆さまには今年もたくさんのご支援をいただき、大変お世話になりました。誠に有難うございます。

夏水組がこの一年、楽しく自由にお仕事させていただけたのも皆様のお陰でございます。 来年も何かとご迷惑をおかけするかもしれませんが、猪突猛進、インテリアと不動産の未来のために邁進してまいりますのでご指導ご鞭撻のほど、何卒宜しくお願い申し上げます。

2017年、夏水組のお仕事を振り返ります。

1月襖紙新作発売 代表の坂田が長年夢見た企画、日本の伝統的な建材をもっと使って欲しいという想いからできた新しい襖紙ができました。 壁紙のようにリピートがついていて、襖にはもちろん、壁紙のように使うこともできる和紙です。(襖紙の詳細はこちらから)

UR×DecorTokyo 壁紙セレクトサービス開始URの団地にも壁紙をセレクトできる楽しさを、ということで始まりました。

2・内装の学校ダイジェスト名古屋日管協開催

3月・北九州市でカスタマイズ賃貸完成 代表の坂田が北九州に移住して初めての物件。北九州でもカスタマイズ賃貸を普及すべく第一弾ができました。内覧会にはたくさんの同業者、不動産関係の方が来てくれました。

・ 内装の学校ダイジェスト&実践編大阪開催

4月 ・襖紙第二弾発売 月に鶴 (詳しくはこちらから)

5

・内装の学校ダイジェスト&実践編
大阪
開催

北九州市若松区中川町にてDIY祭開催

6北九州市にリノベーション売買物件完成

7月 リフォーム産業フェア主催者企画にてインテリアトレンド発表

セルフリノベーションの教科書が誠文堂新光社より発売今までの夏水組の10年分の物件写真とノウハウを詰め込んだ一冊が出版されました

・大林新星和不動産新築分譲物件、プラネスーペリア松戸秋山モデルルームデザイン監修

8月 ・内装の学校ダイジェスト東京開催

9月 北九州市カスタマイズ賃貸完成

九州女子大学 非常勤講師に代表坂田が就任

10月 ・内装の学校@仙台開催

国交相DIY賃貸 西荻ホープハウス竣工 不動産業界とインテリア業界の大きな溝を埋めるべく、長年の構想を経てできた西荻ホープハウス。 DIY可能賃貸の問題点を乗り越え、世の中に普及させるためのノウハウをリーシングと組み合わせ、今までにない取り組みとなりました。(HPはこちらから)

11月 

・内装の学校@札幌

12月 内装の学校ダイジェスト&実践編@福岡開催 2月から毎月全国行脚で開催して来た内装の学校ダイジェストも福岡の会で一旦終了。来年からはさらにレベルアップして別プログラムでみなさまにお届けしますのでお楽しみに!

年明けには、またまた楽しいプロジェクトがたくさん待っています。 また元気な姿で皆様とお会いできますこと心より願っております。

良いお年をお迎えください。 皆さま方にとって今年も良い年となりますように。

bottom of page